2019年10月27日
落花生
今日は旦那が畑から大量の落花生を取ってきました。
旦那が自分で塩茹でしましたが
本当に大量です。
冷凍庫に入れて、おすそ分けしても多いです。
どうやって消費しようかしら。
旦那が自分で塩茹でしましたが
本当に大量です。
冷凍庫に入れて、おすそ分けしても多いです。
どうやって消費しようかしら。

2019年10月26日
ジョイフル
今日はカーブスの後に友人と待ち合わせ。
アピタの前のジョイフルです。




私は鶏肉のガーリック醤油がけ
連れは オムライス
とってもお値打ちです。
デザートまで頂きました。



このパンナコッタのプリン、めっちゃ美味しかった❣️
レジにめんべいが売っていた。
たまに 売ってるから つい買ってしまいます。
割れせんなのでお値打ちです。。
アピタの前のジョイフルです。




私は鶏肉のガーリック醤油がけ
連れは オムライス
とってもお値打ちです。
デザートまで頂きました。



このパンナコッタのプリン、めっちゃ美味しかった❣️
レジにめんべいが売っていた。
たまに 売ってるから つい買ってしまいます。
割れせんなのでお値打ちです。。

2019年10月23日
口内炎には…⑵
今日も里芋をだし汁で煮て
魚も薄めに味付け。
キャベツはチンしてマヨネーズで食べると食べやすくなるとか。
ついでに コロッケも食べやすそうだったので。
りんごのすりおろし。

口内炎は痛くても、食欲はあるようで完食でした。
どうやら 痛くならないようなもの食べ方を伝授したみたいです(笑)
魚も薄めに味付け。
キャベツはチンしてマヨネーズで食べると食べやすくなるとか。
ついでに コロッケも食べやすそうだったので。
りんごのすりおろし。

口内炎は痛くても、食欲はあるようで完食でした。
どうやら 痛くならないようなもの食べ方を伝授したみたいです(笑)
2019年10月22日
口内炎には………。
旦那さんの口内炎が大変な事になっている。。
舌の先っちょに出来たのが膿んでるようで
物が食べられない。
当たると痛いから 固形物を食べるのが大変みたい。
何を作ったらいいのやら…。
ちょうど 里芋をもらったので
蒸して潰してみました。
あとは 具なし茶碗蒸し。


なんとか 食べられたようです。
口内炎でもお腹は空くそうなのでお気の毒です。
明日は インターネットで近くの耳鼻咽喉科を予約してあげます。
舌の先っちょに出来たのが膿んでるようで
物が食べられない。
当たると痛いから 固形物を食べるのが大変みたい。
何を作ったらいいのやら…。
ちょうど 里芋をもらったので
蒸して潰してみました。
あとは 具なし茶碗蒸し。


なんとか 食べられたようです。
口内炎でもお腹は空くそうなのでお気の毒です。
明日は インターネットで近くの耳鼻咽喉科を予約してあげます。
2019年10月19日
親バカ?
今日もしっかり寝ていました♡
親の心、子知らず……。
これを作ってくれたのは、いつも吠える父さんだよ!
ちっとは 感謝しろよなぁ(笑)

親の心、子知らず……。
これを作ってくれたのは、いつも吠える父さんだよ!
ちっとは 感謝しろよなぁ(笑)


2019年10月18日
無事に定着♡
やっぱり 気になって寝る前と朝、寝込みを襲って見てみます。
あら♡、朝までちゃんと入ってる♪
餌を隠して置いといたり、お気に入りの物を置いたり。。
でも、もう大丈夫みたいです ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

あら♡、朝までちゃんと入ってる♪
餌を隠して置いといたり、お気に入りの物を置いたり。。
でも、もう大丈夫みたいです ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


2019年10月16日
支援物資
避難場所に送ると思われる支援物資。
職場の前に大量に置いてありました。
ウレタンの災害用マットでしょうか。
これを当社が作っていたんですね。
今から避難場所に送られて行くのでしょうか。

職場の前に大量に置いてありました。
ウレタンの災害用マットでしょうか。
これを当社が作っていたんですね。
今から避難場所に送られて行くのでしょうか。


2019年10月16日
3日目は…。
今朝はすごく 冷えてましたね。
もしかしたら……と そ〜〜と見に行ったら
入ってましたよ。
やったね、父さん!

さっそく おしえてあげたら
どれどれ とそ〜〜〜〜 と見に行き
ホントだ!って嬉しそうでしたよ(笑)
もしかしたら……と そ〜〜と見に行ったら
入ってましたよ。
やったね、父さん!


さっそく おしえてあげたら
どれどれ とそ〜〜〜〜 と見に行き
ホントだ!って嬉しそうでしたよ(笑)
2019年10月15日
2日目は…。
やっぱりね〜〜。

旦那が入ってくれないって
元気ないです。
でもね、犬は警戒心が強いから 徐々に
匂いをつけたりしてやって
やっとこさだよ

旦那が入ってくれないって
元気ないです。
でもね、犬は警戒心が強いから 徐々に
匂いをつけたりしてやって
やっとこさだよ
2019年10月14日
1日目は…
昨夜のワンコは 小屋の横で寝ました。
多分、今日は小屋には入らないと思ったので
敷物を置いてやりました。
やっぱりね……、

多分、今日は小屋には入らないと思ったので
敷物を置いてやりました。
やっぱりね……、

