2019年10月23日
口内炎には…⑵
今日も里芋をだし汁で煮て
魚も薄めに味付け。
キャベツはチンしてマヨネーズで食べると食べやすくなるとか。
ついでに コロッケも食べやすそうだったので。
りんごのすりおろし。

口内炎は痛くても、食欲はあるようで完食でした。
どうやら 痛くならないようなもの食べ方を伝授したみたいです(笑)
魚も薄めに味付け。
キャベツはチンしてマヨネーズで食べると食べやすくなるとか。
ついでに コロッケも食べやすそうだったので。
りんごのすりおろし。

口内炎は痛くても、食欲はあるようで完食でした。
どうやら 痛くならないようなもの食べ方を伝授したみたいです(笑)
里芋の上に乗っかっているピンク色のなんですか?
ところどころに緑色の・・・
気になって気になって、眠れません。
あっ、口内炎お大事に_(._.)_
こんばんは、
寝る前に 返信できてよかったです(笑)
今日、お土産にもらった麩です。
よく 手毬とか有る類です
で、これは多分 人参だったと思います。
ありがとうございます。
眠れないと言いながら、爆睡していました(-_-;)
あっ、人参のお麩でしたか?
まさかお麩とは予想外でした。
彩りきれいになりますね。
いつも美味しそうです。
栄養のバランスををよ~く考えたごはんですね。
見習わなければ・・・
凝った物が作れないので 出すのもおこがましいですが、、。
でも、記念に撮っておくと ちょっと頑張れるので
自己満足です。(誰も褒めてくれないしね、、、)
麩は他にも 桜とかも有りましたので
また 使ったら載せますね。
ありがとうございます❣️