2019年07月29日
フラフープ
息子が 私がお腹を気にしているのを察してか
これを買ってくれた。

あーら、懐かしい〜。
私、これ上手いのよ〜〜。
って、自信満々でやったところ……。
カラ〜〜ン
あれれれれれ……。
どうしたことか、一回もできない!
息子が勝ち誇ったように、くるくる回してる!!
クッソ〜〜! 絶対に回してやる!
新たなる挑戦ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
うふふ♪ この後 50回出来ました❣️
娘が やってるのを見て やったらできました。
これってて 理屈じゃないね。
これを買ってくれた。

あーら、懐かしい〜。
私、これ上手いのよ〜〜。
って、自信満々でやったところ……。
カラ〜〜ン
あれれれれれ……。
どうしたことか、一回もできない!
息子が勝ち誇ったように、くるくる回してる!!
クッソ〜〜! 絶対に回してやる!
新たなる挑戦ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
うふふ♪ この後 50回出来ました❣️
娘が やってるのを見て やったらできました。
これってて 理屈じゃないね。
2019年07月28日
イイなぁ、おいでん祭り。
今日は第51回おいでん祭り の、花火大会。
毎年、家には音だけが聞こえてきます。
昔は 高い建物が無くて 見えたんですけどね。
こう見えてもわたし、豊田で働いていた時
二回 続けて花火大会を経験しています。
当時はジャスコだったかなぁ。
の駐車場に止めて歩いて公園まで行った気がします。
(キューピーだったかなぁ)
会社が終わってから みんなで車に乗っていきました。
当時は土曜日だったんですね。
あの頃は、休憩が多くて次の打ち上げまでが待ちどうしかったし
人もそんなにいなくて 上がる真ん前の堤防で寝っ転がってみたものです。
今は、高い壁が出来ていて入場券が無いと入れないとか?
昔は良かったなぁ……って思いますが
見るためにはかなりに努力が必要なんでしょうね。
花火が好きなので 憧れの花火大会ですのでいつかは行きたいです。
(日曜っていうのがネックですよね)
名古屋芸術花火大会の時のです



毎年、家には音だけが聞こえてきます。
昔は 高い建物が無くて 見えたんですけどね。
こう見えてもわたし、豊田で働いていた時
二回 続けて花火大会を経験しています。
当時はジャスコだったかなぁ。
の駐車場に止めて歩いて公園まで行った気がします。
(キューピーだったかなぁ)
会社が終わってから みんなで車に乗っていきました。
当時は土曜日だったんですね。
あの頃は、休憩が多くて次の打ち上げまでが待ちどうしかったし
人もそんなにいなくて 上がる真ん前の堤防で寝っ転がってみたものです。
今は、高い壁が出来ていて入場券が無いと入れないとか?
昔は良かったなぁ……って思いますが
見るためにはかなりに努力が必要なんでしょうね。
花火が好きなので 憧れの花火大会ですのでいつかは行きたいです。
(日曜っていうのがネックですよね)
名古屋芸術花火大会の時のです



2019年07月27日
アピタでランチ
アピタ安城南店 のカーブスでお試しをやってきました。
説明を聞いて、器具の使い方を教えてもらいました。
思ってたより 筋肉を使いお腹もブルブル。
たった30分と甘くみていましたが
でも、やり出したら続けてみようかなぁ って思いました。
そのあと、ランチに「かつ屋」に行ったけど
連れは カツ!
私は健康的に とろろご飯にしました。



説明を聞いて、器具の使い方を教えてもらいました。
思ってたより 筋肉を使いお腹もブルブル。
たった30分と甘くみていましたが
でも、やり出したら続けてみようかなぁ って思いました。
そのあと、ランチに「かつ屋」に行ったけど
連れは カツ!
私は健康的に とろろご飯にしました。



2019年07月27日
明宝ハムと明方ハム
私は明宝ハムしか知らなかったんですが
CMで鈴木ちなみさんが「明方ハム」と言っていた。
「明宝ハム」と違うの?
明宝(めいほう)ハムと明方(みょうがた)ハム。
一見、同じ名前のようで 違ってた。
娘が お中元で「明宝ハム」をもらってきました。
岐阜に行くと だいたい 「明宝ハム」が置いてあるんですが
そういえば 姉から ハムをもらった時
変わった名前で「明方ハム」だったことを思い出しました。
ルーツを調べたら 元は同じで
はじめに「明方ハム」があって、JAが売り出しに消極的だったことから
そこから 抜け出た人で 「明宝ハム」会社を立ち上げた…らしいです。
味は同じですから どっちを買っても消費者には変わらない。
ただ 知名度が高い方が優位ってことかもしれません。
やっと解って「スッキリ!!」 です。
CMで鈴木ちなみさんが「明方ハム」と言っていた。
「明宝ハム」と違うの?
明宝(めいほう)ハムと明方(みょうがた)ハム。
一見、同じ名前のようで 違ってた。
娘が お中元で「明宝ハム」をもらってきました。

岐阜に行くと だいたい 「明宝ハム」が置いてあるんですが
そういえば 姉から ハムをもらった時
変わった名前で「明方ハム」だったことを思い出しました。
ルーツを調べたら 元は同じで
はじめに「明方ハム」があって、JAが売り出しに消極的だったことから
そこから 抜け出た人で 「明宝ハム」会社を立ち上げた…らしいです。
味は同じですから どっちを買っても消費者には変わらない。
ただ 知名度が高い方が優位ってことかもしれません。
やっと解って「スッキリ!!」 です。
2019年07月23日
馬刺しの燻製!
旦那さんが法事で九州、熊本へ行きました。
台風、直撃の最中の九州です。
福岡、大分、鹿児島、長崎、大分、滋賀は避難勧告とか出てるのに
熊本はうまいこと よけてるようです。
雨は降ったり止んだりしてたようです、
で、土産にもらったのが馬刺しの燻製。
スライスして食べましたが、結構 辛いですね。

台風、直撃の最中の九州です。
福岡、大分、鹿児島、長崎、大分、滋賀は避難勧告とか出てるのに
熊本はうまいこと よけてるようです。
雨は降ったり止んだりしてたようです、
で、土産にもらったのが馬刺しの燻製。
スライスして食べましたが、結構 辛いですね。


2019年07月22日
桃をもらいました
会社の男の子から桃をもらいました。

今の時期、日照雨が少なくて桃は不作と聞いてました。
彼は毎年、山梨に桃を買いに行っているけど
「ことしは不作じゃないの?」って聞いたら
「ここは大丈夫!」
その自信はどこから来るのか。
でも、今日 桃をもらったので 有ったって事ですね。
普通で買えば一個でも高いんでしょうが
一箱 1600円だとか。
1人三箱づつ 買ったようです。
形が悪かったり、ちょっと傷んでたりして出荷が出来ない分
安く売るみたいです。
美味しい 桃をご馳走さまでした。

今の時期、日照雨が少なくて桃は不作と聞いてました。
彼は毎年、山梨に桃を買いに行っているけど
「ことしは不作じゃないの?」って聞いたら
「ここは大丈夫!」
その自信はどこから来るのか。
でも、今日 桃をもらったので 有ったって事ですね。
普通で買えば一個でも高いんでしょうが
一箱 1600円だとか。
1人三箱づつ 買ったようです。
形が悪かったり、ちょっと傷んでたりして出荷が出来ない分
安く売るみたいです。
美味しい 桃をご馳走さまでした。
2019年07月21日
今日の炒飯
テリヤキチキンを使いました。
で、今日の変わった具材に
キュウリの昆布漬けを刻んだのとベビースターラーメン。
わっかるかなぁ( ^ω^ )


聞いたら わかったって!
私は言われなきゃ 気がつきませんでしたけどね。
(自分で作ったのに)
娘は追加していきました。
で、今日の変わった具材に
キュウリの昆布漬けを刻んだのとベビースターラーメン。
わっかるかなぁ( ^ω^ )


聞いたら わかったって!
私は言われなきゃ 気がつきませんでしたけどね。
(自分で作ったのに)
娘は追加していきました。

2019年07月20日
2019年07月18日
ネクスガード
我が家のこの時期の最大の出費は
ワンコにかかる 経費です。
フェラリア、ノミ、ダニから愛犬を守るためには仕方ない。
昨年、初めての摂取の時 フェラリアの注射を選んで
+ ノミ、ダニ の錠剤をもらったら、5万 近くかかりました。
で、注射の効き目が強かったのか
一日 グッタリのご様子。
今年は そんな事のないように三種混合で頼みましたが
それでも 高いです。
でも、これで一年間 安心だと思えばこの出費は
致し方ありませんね♡

ワンコにかかる 経費です。
フェラリア、ノミ、ダニから愛犬を守るためには仕方ない。
昨年、初めての摂取の時 フェラリアの注射を選んで
+ ノミ、ダニ の錠剤をもらったら、5万 近くかかりました。
で、注射の効き目が強かったのか
一日 グッタリのご様子。
今年は そんな事のないように三種混合で頼みましたが
それでも 高いです。
でも、これで一年間 安心だと思えばこの出費は
致し方ありませんね♡


2019年07月14日
セブンイレブンでくじ♡
昼ごはんを買いに セブンイレブンに…。
家から250mなんだから 歩こうと思ったけど
蒸し暑いと汗が出るから車で。
私の食べたかったゴマだれの冷やし中華が無かったので
あんかけ焼きそばを買ったけど
550円もするのーーーー!(~_~;)高いわ!
旦那と子供は 丼もの。
で、レジでくじを三枚引いてください
と言われて 引いたら 二枚当たりました。

午後から 娘が行ったら無かったって言ってたから
午前中で終わったのかなぁ。
でも、当たったので私は気分がイイ♡❤️
家から250mなんだから 歩こうと思ったけど
蒸し暑いと汗が出るから車で。
私の食べたかったゴマだれの冷やし中華が無かったので
あんかけ焼きそばを買ったけど
550円もするのーーーー!(~_~;)高いわ!
旦那と子供は 丼もの。
で、レジでくじを三枚引いてください
と言われて 引いたら 二枚当たりました。

午後から 娘が行ったら無かったって言ってたから
午前中で終わったのかなぁ。
でも、当たったので私は気分がイイ♡❤️