2019年07月27日

明宝ハムと明方ハム

私は明宝ハムしか知らなかったんですが
CMで鈴木ちなみさんが「明方ハム」と言っていた。

「明宝ハム」と違うの?
明宝(めいほう)ハムと明方(みょうがた)ハム。
一見、同じ名前のようで 違ってた。

娘が お中元で「明宝ハム」をもらってきました。明宝ハムと明方ハム

岐阜に行くと だいたい 「明宝ハム」が置いてあるんですが
そういえば 姉から ハムをもらった時
変わった名前で「明方ハム」だったことを思い出しました。

ルーツを調べたら 元は同じで
はじめに「明方ハム」があって、JAが売り出しに消極的だったことから
そこから 抜け出た人で 「明宝ハム」会社を立ち上げた…らしいです。

味は同じですから どっちを買っても消費者には変わらない。
ただ 知名度が高い方が優位ってことかもしれません。

やっと解って「スッキリ!!」 です。


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
秋のミスドは。
恵那川上屋
うなぎの蒲焼
海鮮丼
1個50円?
スタバのコーヒー
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 秋のミスドは。 (2021-09-17 12:15)
 恵那川上屋 (2021-04-24 09:07)
 うなぎの蒲焼 (2021-03-14 17:20)
 海鮮丼 (2021-02-20 11:39)
 1個50円? (2021-02-12 16:32)
 スタバのコーヒー (2021-02-10 09:11)

Posted by デコりん  at 07:17 │Comments(2)美味しいもの

この記事へのコメント
おはようございます!
私もそのCM見て・・・ ???になりました 笑。
元々は 明方ハム・・・の方なんですね。
私は 明宝ハム好きです♪
少しお高いのでなかなか買えませんが・・・。
Posted by ももたろうももたろう at 2019年07月27日 08:12
ももたろうさん

コメントありがとうございます。
そうです、私もお高いので 自分では買った事はありません。
ハムは明宝と思ってたので、このCMで知名度もあがりますね。
Posted by デコりんデコりん at 2019年07月27日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
明宝ハムと明方ハム
    コメント(2)