2019年03月31日

不思議なんだけど



犬と散歩をしていてきがつきました。

ぜったいここを歩かない。

不思議だけど ちゃんと避けて行く。

狭い道でも、わざと歩かせようとも

スルっとすり抜けて うまく避けていきます。

それを見ると 本当に器用だなぁと感心しました。

でも、どうしてここを避けるのか……

何かしたから 危険な匂いがするのか……。

不思議です。犬  


Posted by デコりん  at 19:19Comments(2)うちのワンコ

2019年03月30日

いちご狩り






いちご狩りに行ってきました。

阿久比にある アグリパーク内の
「 いちご観光農園 JYUGOYA」

もう、さすがに温室いちごは遅いのかしら

ちょっと シャキシャキ感が無かったです。

でも 十分食べたので満腹、満足でした。音符
チューリップの形?チューリップ  


Posted by デコりん  at 16:47Comments(0)行ってきました。

2019年03月29日

ホワイトデーのお返しを…

ホワイトデーのお返しを開けたら

ジャスミンティーと中華まんじゅうが入ってました。

紅茶も珍しいのですが 入ってるのが中華街でよく見る月餅が入ってる。

もちろん 本物のジャスミンの花も。

乾燥してるので 熱湯でゆっくり開かせていくと

ジャスミンの香りがしてきます。

美味しくいただきました。
  


Posted by デコりん  at 21:09Comments(0)めづらしいもの

2019年03月28日

休憩時間にフェルナへ。

ブロッコリーが切れたので
休憩時間に会社の前のフェルナに行って買ってきました。

メキシコ産でしたが77円、
二個買ってそれ以上におやつを買って……。

安いのでどうしても買ってしまいます。

供給と需要のバランスが悪く
自宅のテーブルの下はお菓子の貯蔵庫となっています。

買わない強い意志は どこで生まれるのか……。  


Posted by デコりん  at 12:32Comments(0)日常の中で

2019年03月24日

セブンイレブンのカレーうどん

初めて セブンイレブン のカレーうどんを買いました。

お昼ごはんに 牛肉ウドン、天婦羅そば、旨辛台湾ラーメンと買い

私は自分が好きなカレー うどん。

レンジで2分、まだ熱くならず また1分……。
紙には1分50秒と書いてあるのに……おかしい。

味は甘くてピリッとしてて美味しかった〜。

ご飯も入れて 満腹カレーとなりました♡ラーメン
  


Posted by デコりん  at 13:49Comments(0)美味しいもの

2019年03月22日

分杭峠(パワースポット)

長野県伊那市にあると思います。

姉と去年の正月に豊川稲荷に行った時
体の調子が悪いということで 稲荷内の占いの人に占ってもらった。

生きてきた環境をとてもよく当ててビックリ。
ついでに私もおまけで「わたしはどうですか?」

「あー貴方は大丈夫、大病もなく小金持ちになれます。
大金持ちにはなれないけど そこそこお金に困らないです。」

でも姉のことを心配した占い師さんが
「分杭峠のゼロ磁場に行ってみたら、私も先日行ってきました」

と、いうことで「気」をもらいにパワースポットに行こうと
春が来るのを待って(雪がある為)
とある日、旦那にお願いして早朝、出発しました。

直には車では行けず、シャトルバスで行きます。


駐車場から15分くらいで分杭峠に到着します。

ここに着くと同時に冷んやりした空気が一面に感じます。
バスツアーが連れて行く「気」のスポットには「気」は無いそうです。
「気」はここに。



水を持って帰って良いので 袋を持参してきました。
この水で御飯、お茶、珈琲に使うと美味しいそうです。
天然ミネラル100%ですね。




水泥棒です。

おかげさまで 姉はすっかり元気になりました。
不思議ですねー。
「気」って何?  


Posted by デコりん  at 20:12Comments(0)想い出いろいろ

2019年03月20日

菜の花畑と伊良湖岬

もうすぐ 桜が咲き出して 辺り一面ピンク色の染まります。

でも、田原で今は 黄色に染まっている事でしょう。



これは去年 、3月末に行った時のですが

運良く菜の花と桜を同時に見ることができました。


伊良湖ビューホテルからの風景です。
窓際に座らせてもらい日没を見ることが出来ました。





こんなにゆっくり 陽が沈むのを見たことが無かったかも。

沈む時には一度、輝くんですね。



本当に10分足らずで真っ暗になってしまうのは
すごいなぁと感動しました。
  


Posted by デコりん  at 12:37Comments(0)想い出いろいろ

2019年03月18日

法多山のだんご

静岡法多山の厄払団子

これがとても美味しいので 好きです。

伊勢の赤福とは違い

餡子がさっぱりしていて 何個でも食べられます。

自販機でお土産券を買います。
1箱 6カサで600円と100円 値上がりしたみたいです。

お茶付き2カサで200円。
これが、又 美味しいです。

おかわりが欲しいですが、これくらいでちょうど良いのかも知れません。



  


Posted by デコりん  at 21:41Comments(0)美味しいもの

2019年03月17日

これはもはやオタクの世界?

娘のディズニー好きは公認済み

行くたびに増えるシェリー、メイの人形

いつの間にこんなに増えたんだーー。
  


Posted by デコりん  at 17:07Comments(0)日常の中で

2019年03月16日

キンスマで。

中居正広のキンスマで
野菜の料理方法で栄養が全く無くなると有りました。

大根は煮るとゼロになる。
だから、生、特に大根おろしが最高。
わかってるけどおでんは美味しいじゃん。

ニンジンは油で炒めると効果的。
生で食べると逆効果。

ブロッコリーはレンジでチン。

ピーマンはワタまで食べると栄養満点。

で、大好きなリンゴ。
1日 一個食べると若返り効果が有るのは知ってるので
毎日 食べてましたが どうやら食べ方を間違えていたようです。

農薬がついてると心配して 皮をむいていましたが
皮と身の間、芯のところが栄養があるらしい。

さっそく、今日から切り方を変えて食べましたが
意外に食べやすい。種は毒素があるのです食べてはいけないそうです。
  


Posted by デコりん  at 19:37Comments(0)日常の中で