2019年06月02日

安城市民会館サルビアホール

姉からもらったチケットで
つボイノリオ の講演を聞いてきました。

たまたま 姉が町内のお寺の役をやっていて
和尚さんから 無料チケットをもらったそうで。

真宗大谷派の2019年花まつりとかいう 仏教徒の集まり だそうです。

一応 真宗大谷派 ですが さほど 仏教には興味は無いですが
つボイノリオ ということで 行ってきました。

30分間の式典あと、流石にディスクジョッキーですので
ユーモアを混じえた話で 1時間半はあっという間でした。

彼ももう 70歳なんですねー。
市民会館は綾小路きみまろ 以来10年ぶりでした。

券は完売ということなのに 二階席はガラ空き
お寺の和尚さんたちに無償で渡したのも合わせて完売でしょうね。
入場の時 係のおじさんが 二階には行かせず、一階で詰めて座ってくださいと
お願いされました。

話す方も前列が空いてると 話しにくいのでしょうね。安城市民会館サルビアホール
安城市民会館サルビアホール
安城市民会館サルビアホール



同じカテゴリー(日常の中で)の記事画像
不審な電話
あつまれ動物の森
あつまれどうぶつの森
ボウリングで最高点が!
「奥様は取り扱い注意」
ルームシューズ
同じカテゴリー(日常の中で)の記事
 不審な電話 (2021-07-30 13:29)
 あつまれ動物の森 (2021-05-22 12:30)
 あつまれどうぶつの森 (2021-03-27 18:41)
 ボウリングで最高点が! (2021-03-26 16:38)
 「奥様は取り扱い注意」 (2021-03-24 22:11)
 ルームシューズ (2021-03-15 19:04)

Posted by デコりん  at 16:40 │Comments(0)日常の中で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
安城市民会館サルビアホール
    コメント(0)