2019年05月25日

大曲花火大会ツアー

大曲花火大会ツアー
大曲花火大会ツアー
花火大会が好きな人は いつかは「大曲花火大会」に行きたいと思うのではないかしら。


私も花火大会が好きで 個人的にあっちこっちに行っています。

近くは 岡崎、西尾、豊田
中間は 長島、長良川、名古屋、袋井、安倍川、熱海、熊野、諏訪湖…。
遠くはわざわざ 沖縄まで(この沖縄で見た 翌年、安室ちゃんの引退花火だった)
私が見たのとは全然 迫力が違って 断然 よかった、、、。

初めて行った諏訪湖では 花火大会始まって 以来の中止になりました。
ゲリラ豪雨で200本くらい出た後(カミナリとの共演……冗談じゃないけどそんな感じ)
中止が決定、残りの33,800発は廃棄処分に。
二度目は 変な家族に 荷物を置いて居ない間に横入りされて
花火の大輪が木に隠れて半分しか見られなくて悔しかった。
三度目の挑戦は思案中です。
どちらもクラブツーリズムのツアーなので日帰りと言えども高いです。(T_T)

で、毎年 気になってるのが 秋田の大曲で行われる「大曲花火大会」

パンフレットを見ると、バスの一泊2日車中泊は45,000円でお値打ちですが
ご老体の私にはまず、ずーと乗り続けるのは 熊野の時で無理って思った(旦那はもっと無理!)

新幹線、飛行機を使うと120,000円を超える勢いです。
まして 行きたくない所に連れて行かれて無理やり時間を潰す。

ここで、私はひらめいた!
なら 東北でバスツアーに加われば安くね、、!

早速、調査開始。
有りましたよ、東北のツアーでクラブツーより安くて良心的なバス会社が。

それも、マス席6人分を2人で使えるコースも同じだけどひとり4500円も安い。
ホテルも当日は取りにくいけど さすが地元ですね、ちゃんと駅前に安く確保してくれます。

予定はこうなりました

当日 小牧名古屋空港から、朝一のいわて花巻空港行きに乗る
空港から盛岡駅までバスで行く。
10:30発のバスツアーに乗り、昼食付き 夜弁当付きで花火大会を満喫。
夜中に盛岡駅着 目の前のホテルでお疲れ 爆睡。
翌日はレンタカーを借りて 青森方面に走り 一泊して帰る

青森空港からのが飛行機代も安いし 時間も合わせられるのでいいですネ。
この予定ですと 30,000円は安くなりました。

とりあえず 来年の計画でした( ◠‿◠ )



同じカテゴリー(日常の中で)の記事画像
不審な電話
あつまれ動物の森
あつまれどうぶつの森
ボウリングで最高点が!
「奥様は取り扱い注意」
ルームシューズ
同じカテゴリー(日常の中で)の記事
 不審な電話 (2021-07-30 13:29)
 あつまれ動物の森 (2021-05-22 12:30)
 あつまれどうぶつの森 (2021-03-27 18:41)
 ボウリングで最高点が! (2021-03-26 16:38)
 「奥様は取り扱い注意」 (2021-03-24 22:11)
 ルームシューズ (2021-03-15 19:04)

Posted by デコりん  at 13:37 │Comments(0)日常の中で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大曲花火大会ツアー
    コメント(0)